FUJIFILM

よもやま話

富士フイルムX-Tシリーズで新たな写真表現を!2025年も撮影を楽しもう

2025年も写真ライフを豊かに! 富士フイルムX-Tシリーズのフィルムシミュレーション作例や機材レビューで撮影の楽しさをお届けします。今年も新たなテクニックと作例をお楽しみください!
よもやま話

2024年を振り返る:写真と家族、そしてブログ

2024年を振り返り、娘の誕生やカメラでの日常記録、ブログ運営の挑戦について語ります。富士フイルムのカメラを愛する全ての人に贈る、成長を美しく残すヒントとは? 心温まる写真ライフの記録。
よもやま話

2025年に注目のカメラ新製品! 富士フイルムとリコー、そして僕のカメラライフ

2025年は富士フイルムの中判カメラやリコーGR次世代機など注目のカメラが続々登場予定! 写真好きの僕がそれぞれの期待ポイントやカメラ選びの楽しさについて語ります。キヤノンAPS-C機の魅力にも注目!
旅日記(実写レビュー)

軽量で高性能!富士フイルム「XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR」を愛用してみた感想

富士フイルム「XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR」は、軽量ながら高解像度で多用途なキットレンズ。その実用性と魅力を愛用者の視点からレビューします。
よもやま話

富士フイルム X-T5 vs SIGMA fp:僕が両方使って感じたリアルな魅力と課題

「富士フイルム X-T5」と「SIGMA fp」を愛用する僕が、それぞれの魅力と課題を徹底比較! 万能なX-T5と所有感を刺激するfpのリアルな違いとは? 撮影体験に合わせたカメラ選びの参考に。
旅日記(実写レビュー)

富士フイルムのフィルムシミュレーション徹底解説! 全種類の特徴と作例でわかる選び方

富士フイルムのフィルムシミュレーション全種類を徹底解説!PROVIA、Velvia、クラシッククローム、クラシックネガ、ノスタルジックネガなど、用途別に特徴と作例を紹介。写真好き必見の選び方ガイド!
よもやま話

【X-Pro3後継機に期待すること】僕の富士フイルム愛と妄想スペック

富士フイルム愛あふれる筆者が語る、噂と妄想スペック。X-Proシリーズ遍歴や独自の視点から後継機への希望を徹底解説。あなたも富士フイルムの魅力を再発見してみませんか?
旅日記(実写レビュー)

【作例71枚】富士フイルム「クラシックネガ」カスタムで巡る 冬のJR下諏訪駅周辺散策

富士フイルム「クラシックネガ」のカスタムレシピを使ってJR下諏訪駅周辺を撮影散策。夕日の商店街や冬の日陰の表現、暖かなコーヒー店内の写真まで、「X-T5」と「XF33mmF1.4」で捉えたフィルムライクな作品をご紹介します。
旅日記(実写レビュー)

懐かしさを写し取る「クラシックネガ」カスタムレシピのご紹介

富士フイルムのフィルムシミュレーション「クラシックネガ」をベースにしたカスタムレシピをご紹介。昭和63年生まれの僕が懐かしくも新しい写真表現を探求。
旅日記(実写レビュー)

【作例59枚】富士フイルムX100Vで布引観音をスナップ撮影|ASTIA/ソフトで彩る自然と歴史の美

富士フイルムX100Vで長野県の布引観音をスナップ撮影。「ASTIA/ソフト」のフィルムシミュレーションで自然な色彩と歴史的建造物を美しく表現。設定や作例を詳しく紹介します!
旅日記(実写レビュー)

【作例87枚】長野県「布引観音」でX100Vの魅力を体感した日

富士フイルムX100Vのクラシックネガで長野県の布引観音を撮影! フィルムシミュレーションの魅力や作例、撮影ポイントを解説します。観光とカメラの魅力を両方楽しみたい方におすすめの記事です。
旅日記(実写レビュー)

【作例51枚】慈雲寺で写す趣ある夕景 富士フイルムX-T5とASTIA/ソフトで…

長野県下諏訪町の慈雲寺で撮影。富士フイルムX-T5とXF33mmF1.4を使い、ASTIA/ソフトで苔むした参道や夕方の光を印象的に描写。機材の魅力と作例51枚を公開。
スポンサーリンク