【作例13枚】富士フイルムX-T5 × XF16-50mmF2.8-4.8でカフェスナップ
旅日記(実写レビュー)
2025.02.02
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
みなさん、こんにちは。ドキュメンタリー写真家のT-heyです。
長野県諏訪市の菓子工房「ラ・ピュルテ」に、妻・娘と一緒に行ってきました。おしゃれな店内と美しいスイーツが楽しめるこのお店は、スナップ撮影にも最適。
今回は富士フイルム「X-T5」に「XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR」をマウントし、クラシッククロームやクラシックネガのフィルムシミュレーションを活かして撮影しました。
これらの機材の写りが気になる方はぜひご覧ください。
私は過去、各メーカーのカメラボディ約70種類、レンズ約60種類を使い比べてきましたが、機材のスペックを追い求めずに感性を磨こうと、富士フイルムの「X-T5」と「XF33mmF1.4 R LM WR」のみを残して全て売却しました(その後、厳選した機材を若干 追加しています)。
当ブログでは主に富士フイルム「Xシリーズ」で撮影したJPEG撮って出しの写真作例を多数掲載しています。ぜひ、ブックマークをお願いいたします。
リンク
リンク
使用機材の紹介|X-T5 & XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
【作例】JPEG撮って出し
お出かけ前:クラシッククロームが映える娘の着替えシーン
焦点距離:16mm | シャッタースピード:1/200秒 | 絞り:F2.8 | ISO:1000 | -0.3EV | クラシッククローム | WB:AUTO(R:+1,B:-6) | 使用機材:FUJIFILM X-T5 + XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
出発前、部屋で着替えをする娘をクラシッククロームで撮影。淡いトーンが優しく、ノスタルジックな雰囲気に仕上がります。
車内スナップ:道中も思い出の一部に
焦点距離:50mm | シャッタースピード:1/200秒 | 絞り:F4.8 | ISO:5000 | +0.7EV | クラシッククローム | WB:AUTO(R:+1,B:-6) | 使用機材:FUJIFILM X-T5 + XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
焦点距離:29.6mm | シャッタースピード:1/42秒 | 絞り:F3.6 | ISO:500 | +0.7EV | クラシックネガ | WB:AUTO(R:-3,B:-4) | 使用機材:FUJIFILM X-T5 + XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
焦点距離:16mm | シャッタースピード:1/640秒 | 絞り:F2.8 | ISO:500 | -0.3EV | クラシックネガ | WB:AUTO(R:-4,B:-6) | 使用機材:FUJIFILM X-T5 + XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
焦点距離:50mm | シャッタースピード:1/180秒 | 絞り:F4.8 | ISO:500 | -0.3EV | クラシックネガ | WB:AUTO(R:-3,B:-4) | 使用機材:FUJIFILM X-T5 + XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
お出かけは目的地だけでなく、移動中も楽しいもの。車内の何気ない瞬間を切り取ると、後から見返しても楽しい思い出になります。
焦点距離:16mm | シャッタースピード:1/140秒 | 絞り:F2.8 | ISO:500 | ±0EV | クラシックネガ | WB:AUTOホワイト優先(R:+1,B:-3) | 使用機材:FUJIFILM X-T5 + XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
店内スナップ:おしゃれなインテリアを上品なシャッター音で
焦点距離:50mm | シャッタースピード:1/75秒 | 絞り:F4.8 | ISO:1600 | +0.7EV | クラシックネガ | WB:AUTOホワイト優先(R:+1,B:-3) | 使用機材:FUJIFILM X-T5 + XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
ラ・ピュルテに到着。壁にはおしゃれな絵が飾られ、落ち着いた雰囲気。X-T5の静かで上品なシャッター音なら、店内の雰囲気を壊さずに撮影できます。
焦点距離:26.3mm | シャッタースピード:1/320秒 | 絞り:F3.6 | ISO:500 | ±0EV | クラシックネガ | WB:AUTOホワイト優先(R:+1,B:-3) | 使用機材:FUJIFILM X-T5 + XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
焦点距離:28.7mm | シャッタースピード:1/42秒 | 絞り:F3.6 | ISO:2000 | ±0EV | クラシックネガ | WB:AUTOホワイト優先(R:+1,B:-3) | 使用機材:FUJIFILM X-T5 + XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
焦点距離:16mm | シャッタースピード:1/20秒 | 絞り:F2.8 | ISO:640 | +0.7EV | クラシックネガ | WB:AUTOホワイト優先(R:+1,B:-3) | 使用機材:FUJIFILM X-T5 + XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
逆光ローキー撮影:水の入ったコップがモノクロのように
焦点距離:50mm | シャッタースピード:1/640秒 | 絞り:F4.8 | ISO:500 | -1.7EV | クラシックネガ | WB:AUTOホワイト優先(R:+1,B:-3) | 使用機材:FUJIFILM X-T5 + XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
逆光を活かし、ローキーで撮影。シンプルなコップも、アートのような一枚に仕上がりました。
スイーツ撮影:いちごタルトの輝きとオペラの重厚感
焦点距離:50mm | シャッタースピード:1/75秒 | 絞り:F4.8 | ISO:2000 | +1.0EV | クラシックネガ | WB:AUTOホワイト優先(R:+1,B:-3) | 使用機材:FUJIFILM X-T5 + XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
焦点距離:50mm | シャッタースピード:1/75秒 | 絞り:F4.8 | ISO:2000 | +0.7EV | クラシックネガ | WB:AUTOホワイト優先(R:+1,B:-3) | 使用機材:FUJIFILM X-T5 + XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
いちごタルトが光を受け、艶やかに美しく輝いていました。標準ズームのXF16-50mmなら、テーブルの上の構図も自由自在。
まとめ|X-T5とXF16-50mmはカフェ撮影に最適!
カフェやレストランでの撮影では、静音シャッターのX-T5が活躍。
XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WRのズーム域も、席に座ったままで自由に構図を変えられるのでとても便利でした。
そして、クラシックネガのレトロな雰囲気はカフェの内装やスイーツと相性抜群。富士フイルムの色づくりのよさを存分に楽しめる組み合わせです。
リンク
リンク
コメント