【作例20枚】XF35mmF2 R WR × X-Pro2で撮る諏訪大社下社|曇天に映えるクラシッククローム

シャッタースピード:1/300秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.0EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR 旅日記(実写レビュー)
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

みなさん、こんにちは。ドキュメンタリー写真家のT-heyです。

長野県諏訪郡下諏訪町にある諏訪大社下社(秋宮・春宮)でXF35mmF2 R WRを使い、しっとりとした写真を撮影しました。

本記事では実際の作例を交えながら、レンズの魅力や特徴をレビューします。

標準レンズの使いやすさや、曇りの日ならではの光の美しさも楽しめる内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてください。

私は過去、各メーカーのカメラボディ約70種類、レンズ約60種類を使い比べてきましたが、機材のスペックを追い求めずに感性を磨こうと、富士フイルムの「X-T5」と「XF33mmF1.4 R LM WR」のみを残して全て売却しました(その後、厳選した機材を若干追加しています)。
当ブログでは主に富士フイルム「Xシリーズ」で撮影したJPEG撮って出しの写真作例を多数掲載しています。ぜひ、ブックマークをお願いいたします。


撮影データ

  • 撮影場所:長野県諏訪郡下諏訪町「諏訪大社下社 秋宮・春宮」
  • 撮影日:2019年4月
  • 使用機材:富士フイルム「X-Pro2」+「XF35mmF2 R WR」
  • フィルムシミュレーション:クラシッククローム
  • カメラ設定:
  • シャドウトーン:-2
  • ハイライトトーン:-1

XF35mmF2 R WRの特徴

XF35mmF2 R WRは、換算約53mm相当の画角を持つ防塵防滴仕様の単焦点レンズです。コンパクトで約170gと軽量ながら、高い解像力と美しいボケが魅力。

X-Pro2との組み合わせではクラシックなデザインが際立ち、スナップ撮影にも最適です。

主な特徴

  • 小型軽量:わずか170gで持ち運びが楽
  • 防塵防滴仕様:アウトドア撮影でも安心
  • 高速AF:XシリーズのハイブリッドAFと相性抜群
  • 美しいボケ:F2.0の開放値で自然なボケ味

【作例】JPEG撮って出し

春宮の神楽殿|迫力のあるしめ縄を描写

シャッタースピード:1/1800秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.7EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/1800秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.7EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

春宮の神楽殿を正面から撮影。太いしめ縄が印象的で、曇り空のおかげで、神聖な雰囲気が強調されました。標準レンズならではの歪みの少ない描写が特徴的。

地元銘酒の酒樽|ディテールも鮮明

シャッタースピード:1/850秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.7EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/850秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.7EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

境内に並ぶ酒樽を撮影。換算53mmの画角は余計なものを排除しつつ、立体感を出しやすい。樽のグラデーションや文字のディテールも鮮明。

苔むした石の柵|自然な発色と奥行き

シャッタースピード:1/300秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.0EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/300秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.0EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

しっとりとした苔の質感を捉えたカット。クラシッククロームの渋い発色が、歴史ある神社の雰囲気を引き立ててくれます。

黒塗りの車の艶感|F2.0の開放で撮る

シャッタースピード:1/550秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.0EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/550秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.0EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

境内に停車していた黒塗りの車をF2.0で撮影。ツヤツヤのボディと窓ガラスの質感が美しく、前ボケが自然。

春宮の大ケヤキ|緻密なディテール描写

シャッタースピード:1/640秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.0EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/640秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.0EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

春宮にそびえる大きなケヤキ。XF35mmF2は樹皮のディテールや質感を忠実に再現してくれました。

秋宮の神楽殿|春宮との対比

シャッタースピード:1/2200秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -1.7EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/2200秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -1.7EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

春宮より空が開けた印象の秋宮の神楽殿。曇り空ながらも、クラシッククロームのクールな色調でまとまりのある仕上がり。

苔むした木の皮|緑の濃淡が美しい

シャッタースピード:1/750秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.3 EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/750秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.3 EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

濃緑の苔が木の幹にびっしりと生えた様子を撮影。XF35mmF2のシャープな描写が際立ちます。

秋宮の社務所と紅葉|縦構図で静けさを演出

シャッタースピード:1/420秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.7EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/420秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.7EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

社務所の玄関と紅葉を縦構図で切り取りました。標準レンズの落ち着いたパース感が心地よかったです。

その他の作例

シャッタースピード:1/2900秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -4.3EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/2900秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -4.3EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/1100秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -1.7EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/1100秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -1.7EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/1300秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -1.7EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/1300秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -1.7EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

国歌に登場する「さざれ石」(秋宮にて)。

シャッタースピード:1/1600秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.7EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/1600秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.7EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/750秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -1.3EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/750秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -1.3EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/500秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.7EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/500秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.7EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/210秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -1.3EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/210秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -1.3EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/640秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.0EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/640秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.0EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/1900秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.3EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/1900秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.3EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/1100秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -1.3EV | PRO Neg. Std | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/1100秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -1.3EV | PRO Neg. Std | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

↑この作例はフィルムシミュレーション「PRO Neg. Std」の作例。暗部の階調が柔らかく、よりシネマティックな写りになっています。

シャッタースピード:1/1100秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.3EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/1100秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -2.3EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

秋宮に程近い老舗菓子店「新鶴」。塩羊羹が有名です。

シャッタースピード:1/2400秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -1.0EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

シャッタースピード:1/2400秒 | 絞り:F2.0 | ISO:200 | -1.0EV | クラシッククローム | WB:晴れ(R:0,B:0) | 使用機材:FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF2 R WR

無人フリーマーケット。

撮影の感想とレンズの評価

今回の撮影では、XF35mmF2 R WRの「歪みの少ない標準画角」「F2.0の自然なボケ」「コンパクトな機動性」が活きました。

特にクラシッククロームとの相性は抜群で、曇りの日でも色乗りが良く、落ち着いた写真に仕上がりました。

XF35mmF2 R WRのメリット

  • どんなシーンでも使いやすい換算53mm画角
  • 軽量で機動力が高く、スナップに最適
  • F2.0の開放で適度なボケが得られる
  • 高コントラストでシャープな描写

気になる点

  • わずかにサジタルコマフレアがみられるので、星景を撮る人は注意が必要。

今回のような作例では気になりませんでした。

まとめ|XF35mmF2 R WRはこんな人におすすめ

XF35mmF2 R WRは、富士フイルムXシリーズのユーザーなら一度は試してみたいレンズだと思います。

このレンズをベースに、より高解像な「XF33mmF1.4 R LM WR」に行くもよし、AF音などにクセはあるもののよりデザイン性に優れた「XF35mmF1.4 R」に行くもよしと、ベンチマーク的に使えるレンズですから一本持っておいて損はないと思いました。

特に以下のような人におすすめです。

  • 軽量で機動性の高いレンズが欲しい人
  • スナップ撮影や旅行撮影が多い人
  • 適度なボケを楽しみたい人

X-Pro2との組み合わせは特にバランスがよく、クラシックなデザインとも相性抜群。曇りの日の撮影でも繊細な光の描写を楽しめるので、ぜひ試してみてください。


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました